むらた部長CEOの「おはよう諸君!」~投資とマネジメント~ 

ヘッドハンティングされた元公務員による投資とマネジメント

2023年2月 今後の立会外分売の見解を少し(日記風)

しばらく立会外分売はありませんでしたが、来週あたりから再開する見込み

現在、予定されているのが

銘柄
分売実施予定日
申込単位数量
申込上限数量
分売数量
業種
NaITO
7624 東証
02/16(木)~02/21(火)
100 株
10,000 株
1,784,600 株
卸売業
南海辰村建設
1850 東証
02/17(金)~02/21(火)
100 株
2,000 株
342,500 株
建設業
02/17(金)~02/22(水)
100 株
5,000 株
300,000 株
小売業
02/21(火)~02/24(金)
100 株
10,000 株
1,000,000 株
情報・通信業
グラフィコ
4930 東証
02/22(水)~02/28(火)
100 株
500 株
30,000 株
化学
やまみ
2820 東証
02/28(火)~03/02(木)
100 株
5,000 株
244,000 株
食料品

 

上の4つは期待薄。

特にNaitoとフォーバルリアルストレートは、100万株以上放出でじゃぶじゃぶ化。

一見、プラチナチケットのグラフィコは板がスッカスカのすっからかんなので無理。

 

あえて言えば、地合が良ければやまみ。

それでも気持ちは見送りに偏っている。

 

それでも急に気が変わるかもしれないので、前日の記事をお楽しみに!

(忘れるかもしれないが・・・)

 

 

murata.xyz