複利効果、と聞いたことがある方が多いと思います
配当を再投資し、さらに大きく配当を受ける・・・
この繰り返しこそが複利効果です。
日本の株式は一般的に配当は年間1~2回。
米国株は四半期配当(つまり年4回)が主流です。
この受け取った配当をそっくりそのまま次の投資に回すのです。
昔、まだ日本が高金利だった頃、郵便局に10年貯金を預けると、2倍になったというのは本当の話です。
この複利効果を最大限生かし、資産を爆速で増やす方法を知りたくないでしょうか?
「月次配当を再投資する」
月次で配当を出しているETF(上場投資信託)に投資すれば、月次の配当をそのまま再投資に回すことで、複利効果を最高に高めることが可能です。
ただ、月次配当のETFをやみくもに選べばいいのではなく、配当が安定し、かつ手数料が格安のETFを選ぶべきでしょう。
例えば
利回りは年間約6%、手数料は0.45%
米国のETFのため、米国株が取引きできる口座の開設が必要です。