むらた部長CEOの「おはよう諸君!」~投資とマネジメント~ 

ヘッドハンティングされた元公務員による投資とマネジメント

11/28 今週の投資戦略~変異株報道に振り回される展開か

f:id:muratashikigaku:20211128215119p:plain

26日は急落。コロナウイルスの新型株が従来のものより感染力が強く、ワクチンが効きにくいとの報道が流れ、その日の夜のダウも急落

 

日経平均終値28,751円に対し、日経先物は27,850円と1,000円近く下の水準で、月曜日は大きく下げて始まりそうです。

 

news.yahoo.co.jp

 

水際対策を再度強化して欲しいですが、政府財界は水際対策を緩和方向で考えていますので、実行力のある対策がされるのかは疑問です。

 

まだ分からない部分が多いため、しばらくは報道に左右される展開となりそうです。

 

新規の買いは控えるとともに、長期目線の銘柄の投げ売りも避けたいところです。

 

大きく下げるとは思いますが、冷静に分析して対策するのがベストだと思います。

 

落ち着きどころを探し、コロナの影響を受けにくいセクターの好業績・高配当銘柄を狙いたいと思います。

 

 

今週の注目銘柄

TOWA(6315)

 半導体メーカーの一角

 半導体はコロナの影響が受けにくいため、急落後の回復は早いと思います。

 PER9.9倍。

 やや信用倍率が高いため、信用の投げ売りが終わった頃に。

 

 

では、投資は自己判断・自己責任で

 

はてなスターTwitterのフォローもよろしくお願いします!

 

 

あわせて読みたい過去記事

 

 

murata.xyz

 

 

murata.xyz