前回の当欄で、「安易な決算マタギは禁物」と書きましたが、
そのとおりの展開になりました。
特に海運株は乱高下。
決算は素晴らしい内容でしたが、増配幅が物足りずに急落。
しかし、日本郵船は25%還元を公言しており、さらなる増配か自社株買いが期待されます。
鉄鋼、商社も好業績連発でしたが株価は軟調。
期待が高かった面もありますが、指標的には割安ですので、安いところを丁寧に拾っていけばOKだと思います。
注目銘柄
IIJ(3774)
11/5に決算発表、大幅増益と増配を発表し株価は素直に値上がりしました。
今後も強い展開を期待しています。
TOWA(6315)
こちらは11/8決算発表。
半導体不足を追い風に好業績が期待されますが、PER10倍代と割安圏です。
決算マタギは割り切れる範囲で。
では、投資は自己判断・自己責任で
はてなスター&Twitterのフォローもよろしくお願いします!
あわせて読みたい過去記事