個人投資家(ふるさと納税は投資とはちょっと違うけど)が持つ最大のツールは、
これは声を大にして言いたい。
まだ手を付けていない方は、今すぐにチャレンジを。
各制度の詳細は
iDeCoについてはめんどくさい書類を書いたらあとはほったらかしです。
確定申告の時だけ忘れずに申告するだけ。
掛け金がまるまる節税になる上に、強制的に積み立て投資できます。
毎月、一定程度貯金をしている方なら絶対にiDeCoの方がいいです。
ふるさと納税は、注意が必要。
住宅ローン控除を使っている人は特に気を付けてください。
あとは、忘れずに確定申告するだけ。
ふるさと納税には「ワンストップ特例」という制度がありますが、煩わしさは確定申告とそんなに変わらない気がするので、確定申告一択でいいかな?と個人的には思います。
ふるさと納税にはキャンペーンに合わせていくと、さらにお得になることがあります。
例えば、「さとふる」ではpaypayジャンボを7月24日まで開催中!
paypayボーナスも戻ってくるチャンスですね。
どちらも、少し勉強するだけで確実なリターンが約束されていますよ!