今回は迷いました。
明日の分売。
ファンペップ (4881)
大阪大医研発。患者の体内で抗体の産生を誘導する抗体誘導ペプチドを用いた医薬品を開発
バイオベンチャー。バイオは夢があるので余裕資金(別の言い方をすれば、どぶに捨ててもいい)があれば少し持っておいたら面白いかも。
分売価格 412円(終値 425円 3.05%)
分売数 520,000株
PER 赤字 PBR 1.99倍
配当 無配
分売数はまずまず。流動性まあまあ。
赤字の会社。
バイオベンチャーは長期で持って大材料が出るまで待つ、のが基本と思う。
分売を申し込むなら長期目線で。
普通に分売割れの可能性もあるし、プラスになってもコーヒー代程度?
よって見送り。
前回の分売はこちら
今回はnoteにも掲載しました。
— むらた部長CEO@ヘッドハンティングされた元公務員 『おはよう諸君!』 (@muratamanager) 2021年6月23日
6/24 ファンペップ(4881)立会外分売|むらた課長 ヘッドハンティングされた公務員 @muratamanager #note https://t.co/L9En6XS7aO