立会外分売が多めの投資情報と雑感と雑談

日本株の分売情報が多め、あとは米国株と政治の話や雑感【旧・むらた部長の「おはよう!諸君!」~投資とマネジメント】

2021年を大胆予想する「株価は3万円?」「コロナウイルスは?」

専門家でも全くない私が勝手に2021年はこうなると予想!!!

 

当たるか当たらないかは別として、自信を持って大胆に予想!!!

 

1.日経平均株価・・・3万円目前で失速する!?

 

 ネット上で見るアナリストの予想の多くが、「3万円を超える」という予想をしていますが、私は慎重に見ています。

 理由はいくつかあり、

 ①今年は総選挙の年だということ

  菅首相が安倍前首相ほど人気がなく、コロナウイルスの対応や東京オリンピックでこけると支持率が急降下する危険があります。

  総選挙で自民党が大敗するというシナリオも考えなればなならないかな、と思っています。

 

 ②アフターコロナをすでに織り込んでいる

  現在の株価がアフターコロナを意識した株価形成になりつつあるので、コロナ収束が具体化されると利益確定売りで大きく押されると予想。

 

 ③日銀、年金が株を売り始める?

  すでに公的部門が大株主となっており、いつから売るのかが焦点に。この議論が活発になると実際に売るかどうかは別として株価を押し下げる要因になりそう 

 

 そういう中でも2021年上半期は半導体関連やアフターコロナ出遅れ銘柄に期待しています。また、高配当銘柄にも期待。

 

 レーザーテック

 フェローテック

 デザインワンジャパン

 サイバーダイン

 三井住友FG

 JT

 

 

2.コロナウイルスの収束は2022年以降か

 ワクチンの承認のニュースが流れてきているものの、全国民に接種となるとまだまだ時間を要することや、副作用を心配する層が接種を拒否する、若年層の接種率が低くなりそう、などの理由で2021年中に収束するとは思っていません。

 

 あと1年半ぐらい我慢を強いられると覚悟しておいた方がよいと思います。

 

 

3.その他の大胆予想はこちら

 ①東京オリンピックは「最も失敗したオリンピック」に

  コロナが収まらなくても強行すると予想。

  そのため、各国から出場ボイコットや自粛の動きが強まり、近年では最も参加が少ないオリンピックになりそう。

 

 ②「鬼滅の刃2」劇場公開も前作ほど人気にならず

 

 それでは諸君!2021年もがんばろう!!