立会外分売が多めの投資情報と雑感と雑談

日本株の分売情報が多め、あとは米国株と政治の話や雑感【旧・むらた部長の「おはよう!諸君!」~投資とマネジメント】

最強家電「ドラム式洗濯乾燥機」をベタ褒めする!

とにかくおススメしたいのが、コチラ

 

きっかけは、定額給付金

4人家族の我が家に12キロのドラム式洗濯乾燥機は大きすぎるか?という疑問もありましたが、洗濯乾燥機とテレビは「デカさが正義」ということが良く分かりました。

 

おススメポイントはこちら

 

1.夜脱いだものが朝乾いている

 家では裸族、という人であれば、パンツは1枚で生活できます。

 夜脱ぐ→夜中に洗濯&乾燥→朝、ほかほかになって乾く

 の好循環が生まれます。

 

2.洗濯物を干す時間が無くなる

 洗濯ものを干す時間(15分くらい)が無くなります。

 朝干す派の人は特に絶対買いだと思います。

 

3.実は音が静か

 最近の洗濯乾燥機の静かさはハンパないです。

 寝室に置いても寝れる、とまでは言いませんが、夜中に稼働してても全く気になりません。

 

4.実は節水、そして節電

 最近の洗濯乾燥機の節水運転はハンパありません。

 我が家の水道代も大助かりです。電気代も以前の洗濯乾燥機に比べるとかなり節電です。電気代が気になる方でも全く問題なく毎日使えます。

 

5.めちゃめちゃ賢い

 最近の洗濯乾燥機はAI機能が搭載されています。

 おまかせ運転で納得の仕上がりです。

 

特に強調したいのは、「ちょっと大きすぎちゃう?」ぐらいの大きさでちょうどよいです。

洗濯の煩わしさから解放されてストレスがぐっと減りました!

 

さあ、一家に一台洗濯乾燥機!

 

 

 

お題「#買って良かった2020