むらた部長CEOの「おはよう諸君!」~投資とマネジメント~ 

ヘッドハンティングされた元公務員による投資とマネジメント

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

人肌恋しくなる時期と「母親神話」

寒くなると人肌が恋しくなりますね。いい年のオジサンになっても変わりません。 ただ、行動に移すとターイホされますので、自制心を持って生きています。

第2話 天赦日(てんしゃにち)に消えた婚姻届④「結婚詐欺」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

「実は・・・、彼と連絡が取れないんです」 「え?」 伴沢は絶句した。どんな罵声を浴びせられるかと覚悟してダイヤルしたのだが。 「電話にも出ないし、LINEの既読もつかないんです」 「・・・いつからですか?」

第2話 天赦日(てんしゃにち)に消えた婚姻届③「想定外」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

八木はすごくばつの悪そうな顔で言った。 「2時間ぐらいした後に、男だけまた来て・・・」 「また来た???」 「『書き直したいところがある』というから、預かった婚姻届を

第2話 天赦日(てんしゃにち)に消えた婚姻届②「婚姻後の氏」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

翌日。 伴沢のところに『内田』と名乗る女から電話が入る。 「見つかりましたか?」 伴沢は一瞬戸惑ったが、電話の主が昨日の女だと分かる。 『内田』は婚姻後の氏。女の言う通り婚姻届が出ていれば、確かに『内田』になっているはずだが・・・。

「お金配っちゃいます公約」に思うこと

元々、特段の関心はなかったのですが、愛知県岡崎市長選挙は、新人が現職を破り初当選。 新人と言っても国会議員を4期もやっているので、かなり激しい選挙戦だったのだと推測されますが、その公約が・・・ 「全員に5万円を配る」 www.chunichi.co.jp 岡崎…

第2話 天赦日(てんしゃにち)に消えた婚姻届①「夜間窓口」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

「天赦日は、最上の吉日とされ1年に5~6日しかありません。百神が天に昇り、天が万物の罪を赦す日として、大大大大だ~い吉日!なんだって!!」 間もなく日付が変わろうとする深夜。麻沙美は大はしゃぎであった。

第1話 Gカップ職員と毎日住民票を取りに来る青年⑧「スナック容子」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

「江口課長、サイテーです」 丸井はハッキリ言う。今の若い女の子は怖いな・・・伴沢は心の中で苦笑いしていた。 「市長の意向だから、なんとかしてくれないか」

【戸籍解読サービス】古い戸籍の内容、気になりませんか?→元住民課職員が超訳します!(今だけ無料)

戸籍を読み続けた元住民課職員による【戸籍解読サービス】 「家系図を作りたい」 「ルーツを知りたい」 と、古い戸籍を取ってみたものの・・・内容分からない。 ということはありませんか? 特別に・・・ 先着3名様まで『無料』で解読いたします。 ※下記条…

第1話 Gカップ職員と毎日住民票を取りに来る青年⑦「清楚系女子」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

田中は仕事では堅物だが、実はアイドル好き。週末は地下アイドルに会いに行くのが趣味のアラフォー男子。もちろん独身。

第1話 Gカップ職員と毎日住民票を取りに来る青年⑥「当たり前のこと」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

「係長、たいへんなことになってるみたいですね。」 市川が伴沢に声をかける。心なしか楽しげだ。

第1話 Gカップ職員と毎日住民票を取りに来る青年⑤「市長案件」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

その日の夜。 繁華街の路地にある小さなスナックに初老の男が現れた。

婚姻・離婚届のオンライン化は「百害あって一利なし!」

婚姻・離婚届は本人確認必須です。 本人確認がなければ、だれでも石原さとみと結婚できることになります。

「マジメな日本人」が国勢調査に答えないのはなぜなのか?

こんなちょっとした調査にも非協力的な国民が増えていることは、間違いなく国力は大幅に低下しています。

第1話 Gカップ職員と毎日住民票を取りに来る青年④「エロ課長」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

課長にケーキの報告をするのが先か、秘書課への折り返しが先か迷った伴沢であったが・・・

第1話 Gカップ職員と毎日住民票を取りに来る青年③「腐るケーキ」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

「ド派手なオバちゃんが来たと思ったら大声で『市長呼べ』って騒ぎだして。ヤバそうだったけどたまたま市長が戻ってきて『あら、市長さん、お元気?』だって」

第1話 Gカップ職員と毎日住民票を取りに来る青年②「美魔女」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

「ちょっとアンタ!謝りなさいよ!!」 市役所館内に響く甲高い声の主は40代後半と思しき美魔女。