2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
「毎日、美香さん目当てに住民票を取りに来る若い人がいるんですけど。」
きのう、驚いた方も多いと思います。 竹内結子さんの訃報。 テレビ見ない主義の私でさえ、その活躍ぶりを存じ上げており、素晴らしい女優さんであったと思います。 心よりご冥福をお祈りします。 私は以前の職場で、同期を二人、自殺で亡くしています。 一人…
大臣が言ったところですぐにはムリ ハンコが必要な場面を整理する 1.遺言や重要な契約、財産の譲渡、登記などの重要な場面 2.簡易な契約、申込などの認印でできる場面 3.組織内の意思決定の過程での場面(内部決裁など) 「はんこなくしたい」は利権?…
放映後の翌日に異変が・・・ ドラマに影響されやすい人の特徴は? ドラマに影響されやすい人の特性を生かすには? 「半沢症候群」の部下への処方箋 「半沢症候群」の上司への処方箋 あなたが半沢症候群なら・・・ 半沢直樹が大変な人気のようですね。 私はテ…
転職サイトは営利企業である 粘り強く、納得がいくまで 転職サイトで求人を見つけたら、じっくり確認→直接応募 小手先の対策ではなく、ありのままで恋人を探す 転職をじっくり考えるなら・・・ 実際に複数の転職サイトを利用してみて、思ったことを残してお…
公務員は安泰なのか? ミドル公務員は即戦力か? まずは転職サイトに登録から それぞれの転職サイトに得意、不得意 辞めたいけど「辞める」って言えない場合 公務員は安泰なのか? 日本型の終身雇用制度は崩壊しつつあります。転職でスキルアップし、収入と…
取引先からのメールだと思ってうっかり開けたらウイルスだった・・・を防ぐための記事です。
docomoじゃないからキケン! カンタンになりすましできてしまった! 不正利用相談窓口はこちら SBI証券は多額流出!証券会社もキケン!! docomoじゃないからキケン! 私の周辺に 「私のケータイはドコモじゃないから大丈夫」 というトンデモ認識の人が多か…
ビジネスで「ほうれんそう」といえば、「報告・連絡・相談」のことですね。 報連相あるある① 報連相あるある② できる上司はほうれんそうにこだわらない! パターン①の重大な欠陥は パターン②の問題は ビジネスで「ほうれんそう」といえば、「報告・連絡・相…
「マネジメントとは何か?」 マネジメント=与えられた資源で利益を最大化する 上司は部下を選べない⇒部下を育てることが利益最大化につながる 部下を成長させるには・・・ 「マネジメントとは何か?」 と質問されて、答えが浮かびますか? 大成功を収めたカ…